トランクオープンSWの増設
       
2007.04.08
                     
 

通常デルソルのトランストップのトランクを開けるにはキーをトランクのキーホールに差し込んで開ける意外に方法はない!しかしエンジンをかけている時などはわざわざエンジンを止めて作業するのはいささか面倒である。
これもユーザーの間では知られた改良の一つだが入手早々に当方も増設してみた。
ただ、普通にスイッチを付けるだけはでは色気がないので今回はこのように・・・

当方喫煙しないのでシガレットは不要である、ここにSWを入れてみた。

                     
     
(上記2枚の写真はwebより引用)

コンソールに部分にシガレットソケットと灰皿があり、蓋付き(灰皿なので当然ではあるが)のため閉めた状態なら全くその存在自体わからない!

                   
 

いきなり完成写真、ちょっとおしゃれにアルミのベースにあたかもブラインドリベットで止めてあるようだが、実はクッション性のあるブチルテープ(こちらでも使用)で貼付け!

                     
             
                     
 

完成後で作業工程の写真がないのでイラストですが、シガレットのプラグを抜いた中に2つのスイッチが入っています、寸法的にはギリギリでスイッチの角部を少し削って入れています。

スイッチの1つはトグルスイッチで常時センターにありロックせず上下に傾けたときだけ通電するタイプ、もうひとつはプッシュスイッチで押したときだけ通電するタイプ。

なぜ2つのスイッチを??実は今回のポイントの一つです!
そう、デルソルのトランクのオープンは一瞬でもONにすると 完全にオープンになるまで一気に開いてしまいます(閉める時は閉まるまでスイッチをONにし続ける必要があります)、つまり何かの拍子に意図せず開いてしまう可能性があります、そのため今回意識してプッシュスイッチを押し、なおかつトグルスイッチをONにしないとオープンにならない方法をとりました(ある意味安全装置?)、簡単なことで単に2つのスイッチを直列につないであるだけです。

                     
     

これは裏側から見ています、都合のいい事に配線を通す程度の穴があらかじめ開けられています。

3本の配線の行き先はトランクのキーユニットの裏側にある本来の開閉用スイッチのそれぞれの根元に半田付け、単に回路をパラレルにしてあるだけです。
下記3番の白/青がバッテリーのプラスに行っています、従って上記イラストの赤いラインを3番に青いラインを1,2番にパラレルに接続することになります。

(クリックで拡大)