スイッチの追加
2009.09.22
             

ヒューズの交換でバラしたついでに・・・
単に白色LED1個の照明です、灰皿の照明(LEDに交換済み)から取り出してあるのでスモールと連動しています。

 

                         
           
                         
  これも、気になります。
以前に灰皿の照明を任意にON-OFFするためにスイッチを点けてありますが、ONでは蓋が閉まっていても明かりは点いています、まあLEDでわずかの消費ですがそれでもね・・・
                         

では、付けましょう、スイッチ!
開けたときだけ点けばいいのです、この場所と灰皿の照明、2カ所同時に進めます。

先ずはセンターコンソールから・・。
ここは開けたらすぐに点灯させたい、いろんなパターンを考えましたが手持ちのスイッチではどうもうまくない(x_x)
ちょうどいい所は場所的なスペースも限られ、また接点容量は殆どないので自作します、いつもながらやっつけ仕事です。

                         
           
                         
     
                         

今度は灰皿の照明ですが、こちらはそれ自体外す事が前提なので今までのように機械的なON-OFFが少々面倒です。
今回はこんな物を使ってみます、これもまたわずかな接点容量が故に許せる方法です、従来の電球型の照明には使えません。
一般にはリードリレーとかリードスイッチとか呼ばれているようです。

磁石などの磁気でガラス管内の端子を動かしON-OFFします。

                         
           
                         
本体側にリードスイッチを、灰皿の蓋の中に磁石を固定します。
二液性エポキシで固定しますが、この素材は接着が芳しくないので半田ごての先で軽く溶かして機械的な結合を求めます。
   
                         
           
                         
 
スモールランプが点灯し、蓋が開いた状態で丸部が矢印の場所に近づくと点灯します。