純正ホーンの交換
     
2009.02.01
   

いつもながら純正のホーンはどうも情けない音だと思いませんか?
最近(2009年)は高級車に限って言えば随分改善されてきましたが、已然大衆車では・・・

実は今回のエアーホーンは3年程度前に交換してある物です、当時それ以前で使用していたボッシュの深見のある物が良く探しましたがなかなか見つけられず、ならまったく違った方向でと探していた際に見つけたのが以下のAirMajesticです。

   

通常、エアーホーンの場合ポンプ、タンク、ラッパと付随する物も多く取り付け場所を選びます。しかしこれは小型化一体構造になっています。無論それらの物と比べ同じ音色ではないですが、まあ純正とはちょっと違った感じで、といって暴力的な音色でもなく、特に高音がキツイ音色でもなく、まあいいかと。

 
(クリックでサンプル音の再生)
       
             
   

既にリレーを噛ませ装着した状態です。

ああ、ばれました(x_x)、そうです上記のAirMajesticでは無いです。
非常に似てますね、あえて音の出る口の向きこそ違いますが、
たぶんというかコピー物だと思います、
今ではパッと見た感じでは全く同じようなタイプもある様です。
音もサンプルで聞く限り自分には同じに感じました。

 

実は自分は、本来の目的でホーンってほとんど使わないんです、つまりあまり頻繁に警告の為にならす事が無いです、では?

日常の使い方として、サンキューバザードの様に挨拶での使い方が多いです。
(道路交通法状このような使い方は禁止のはずですが・・・)
つまりこのような使い方の場合軽くピッ!っと鳴らしたいわけです、

ただ此のエアーホーンって、ポンプで空気を作ってそれを送り鳴らす、そうエアータンクを備えてある定番のタイプではないので常に此の繰り返しです、ホーンボタンを軽く押しても直ぐには鳴らないんです(x_x)
鳴らそうとするとまるで漫画の様にピッ!でなくピ〜と意味不明な鳴らせ方をしてしまいます。

でも最近、エアーホーン用のリレーというを知りました。
ボッシュでも出ている様ですが、国産のミツハで定番?の物があるようで早々に入手。

 

パッケージは旧製品(SZ-1029)の様です、(品番:SZ-1134の後、生産終了)

 
パッケージの中身です、配線用の説明はパッケージの背面に印刷されていますが、別にメーカーにも置いてあります。
   

いつもの様にバラシましたが・・・・ 拒まれます、
しっかり樹脂が充填されています、開けるな!と。
まあ、耐久性は期待出来そうですね。

でも取りあえずテスター等を当てましたが、ワンプッシュONにした際にほんの少しの時間、僅かに電流が流れています。
単にON&OFFの場合スパット切れますから、何かしらの遅延の回路があるのかもしれません、
まあ拒まれていますのでそれ以上は詮索せず装着。

   

いきなりですが、完成!で、どうよ?

はい、もっと速く巡り会いたかったです\(^0^)/


ただ、 通常エアーホーンの場合、車検には通りませんので、その際は情けない物と交換します。余分な回路がありますが、多分コネクタを抜いて差し込むだけで良いと思いますが、どうでしょうか。