アクセサリーランプのLED化
         
2009.08.17
                         
 

デルソルの前期モデルの特徴のアクセサリーランプ、フロントマスクの特徴の1つです。
フォグランプの様な補助ランプとしての機能はほとんど持たず飾りの様な物で装着されているのはバックランプに使う20W前後の電球だから・・またレンズカットも期待出来ない代物。
でもここに左右併せて40Wもの電力を与える事は不本意で、手元にあるPowerLEDなる物を入れてみました。

 

                         
         
         
                         
      今回ちょっとおもしろい物を入手したので既製品を利用します、このユニット内にDC-DCコンバーターが入っており純粋に12Vを繋ぐだけで中の3WタイプのPowerLEDが点灯します、また通常極性が有りますが、ありがたい事にどちらにプラス&マイナスをかけても壊れる事なく点灯します。今回これをバラして基板とLEDを使います。
                         
         
                         
     

   
上記4枚の写真は購入先の“しまりす堂”さんの好意で使わせて頂いています。 
   
                     
   

   
いきなり完成してますが、1年以上前に製作し、装着していたのを外してきたため結構汚れています。
基板はLEDと別にしています、ペットボトルの蓋に入れプラスチックの板で閉じてあります。LEDと真鍮製のヒートシンク部分は本来ソケットで電球を装着しますがスペース的な問題で一体化してあります。
    黄色い矢印の部材は水道関係の物で真鍮製の無垢材で、都合のいい事にフィンが・・実はその周りにゴムの固まりがあったのを焼いて消去!その先にLEDのヒートシンク基板を以下の放熱用シリコーンで接着してあります。尚、LEDの発光点は電球のフィラメントの位置にしてあります。    

   
  実はせっかく作りましたが、元々このランプのレンズカットが明るさを提供するカットでない為この3Wも対して明るく有りませんでした、実験的に5W、またH3タイプのキセノンも入れてみましたが消費する電力に見合う明るさが得られず(さすがにキセノンの場合明るくはなりますが・・)で、現在は取りあえず点灯していればいいか?ってな具合で以下のLED入れてあります。
(作り方はフィットのカーゴランプの方法です、使ったLM317は少し容量の大きい物→在庫で余っていたので)

で、どう?・・・・前方から見ると3Wの物とほとんど変わらん!